SCROLL
第53期制作室使用者 募集開始! ★10月14日募集〆切★
- 投稿日
- 2025年9月15日
- 更新日
- 2025年9月15日
- カテゴリ
- 募集情報
京都芸術センターでは、「制作支援事業」として「制作室」を無償で提供しています。
制作支援事業では、活動を本格化しようとする若手や、制作室の環境を活かして独自の取り組みを展開しようとする個人・団体を歓迎します。じっくりと制作に取り組み(最長半年)、作品を発表した後、作品や制作について振り返る(事業報告書の提出)ことで、芸術家が自身の活動をブラッシュアップすることを目指します。
2026年4月1日-2026年9月30日の半年間に、制作室を利用するアーティストを募集しています。
実験的な活動やさらなる発展を目指す、みなさまからのご応募をお待ちしております。
★第52期から応募方法を変更し、ウェブフォームから申請を受付ます。ご注意ください。★
[第53期]
使用期間:2026年4月1日(水)− 2026年9月30日(水)
応募期間:2025年9月15日(月祝)− 2025年10月14日(火)
募集要項・詳細はこちら
募集要項をよく読み、第53期制作室使用申請フォーム(Google Form)から申請してください。また、その際必ず、以下の2点を添付してください。
(1) 制作・発表作品についての企画書・収支予算書(A4サイズ5ページ以内、PDF推奨、5Mb以内)
※内容を詳しく記載した企画書および収支予算書を提出してください。制作意図を必ず記入してください。
(2)活動記録(A4サイズ5ページ以内、PDF推奨、5Mb以内)
上演予定あるいは過去の作品映像や、これまでの活動内容がわかる資料(過去の公演チラシ・批評・舞台写真等)。
★フォームへの入力の前に、記入事項確認表(PDF)をご活用ください。
※ウェブフォームが使用できない方は、事務局までご相談ください。