京都芸術センター
ご利用案内
イベント
制作室
公募情報
サポーター
センターの概要
Languages
日本語
English
English
本日開館 10:00~22:00
※チケット窓口は18:00まで/ギャラリー・カフェ・図書室・情報コーナーは20:00まで営業
ご利用案内
開館時間・アクセシビリティ
フロアガイド
交通アクセス
図書室・情報コーナー
カフェ・ショップ
よくあるご質問
取材/視察・見学/撮影
イベントに参加する
開催中のイベント
月間スケジュール
これまでのイベント
センターのプログラム・事業
制作室を使う
制作室について
制作室の使用方法・募集要項
制作室の設備
公募情報
ボランティア・サポーター
ボランティア
KACサポーター
京都芸術センターについて
京都芸術センターってどんなところ?
京都芸術センターの歩み
概要・理念・運営体制
連携事業のご案内
2025
年
3
月
28
日
[金]
本日開館 10:00~22:00
ご利用案内
※チケット窓口は18:00まで/ギャラリー・カフェ・図書室・情報コーナーは20:00まで営業
チケット情報
お知らせ
お問い合わせ
閲覧支援
サイトポリシー&プライバシーポリシー
オフィシャルSNS
SCROLL
京都芸術センター
/
ニュース
/
news
NEWS
NEWS CONTENTS
ニュースを探す
カテゴリーから探す
全てのカテゴリー
募集情報
お知らせ
年から探す
全ての年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
ニュース・プレスリリース
2022年8月8日
【出演者募集】KYOTO EXPERIMENT 2022 サマラ・ハーシュ『わたしたちのからだが知っていること』
2022年6月6日
額田大志×山下恵実「ふるまい部」部員募集中!!!
2022年5月25日
【京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO)】「個別相談会ー制作現場のメンタルケア」の公開(6/3,18)
2022年4月27日
トラディショナル・シアター・ トレーニング(T.T.T.)開催決定!
2022年4月5日
京都芸術センター “Co-program2022” 採択事業発表!
2022年3月9日
【京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO)】現在進行例から学ぶアートコレクティブのあり方:合意形成、ビジョン、お金~ヒスロムの場合~(3/19開催)
2022年2月25日
第46期制作室使用者 募集開始!(3月31日応募〆切)
2022年2月16日
【日程変更:3/3木→3/10木】【京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO)】第4回 個別相談会-制作現場のメンタルケア
2022年2月11日
Co-program カテゴリーD 安住の地『¡play!』京都公演 中止のお知らせ
2022年2月10日
明倫ワークショップ2月③ MONO「姿勢を整えるヨガ」開催延期のお知らせ
2022年2月6日
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(更新日:2022年2月6日)
2022年2月1日
オンライン・レジデンスプログラム “WE AGE” 参加者発表
2022年1月31日
ロームシアター京都×京都芸術センター U35 創造支援プログラム “KIPPU” 敷地理「Hyper Ambient Club」公演の延期及びそれに伴うチケットの払戻しについて
2022年1月27日
〔縁結び大学〕で紹介されました。
2022年1月14日
京都芸術センターアーティスト・イン・レジデンスプログラム 2022/2023 エクスチェンジ:Quartier am Hafen 参加者募集
前へ
1
/ 1
次へ