SCROLL
【京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO)】「ゲスト相談員の日#13 金一志さん(韓国舞踊家)」(10/30開催)
- ジャンル
- その他/ダンス/伝統芸能
- カテゴリー
- その他/トーク
- 開催日時
- 2025年10月30日(木)
- 会場
-
京都芸術センター 京都芸術センター情報コーナー内 京都市文化芸術総合相談窓口 [KACCO]
- 料金・その他
- 無料
※予約あり/要予約
- 事業区分
- 受託
京都市文化芸術総合相談窓口[KACCO]には、これまで多くの文化芸術関係者からの相談が寄せられてきました。このゲスト相談員シリーズは、通常の相談ではなく、その時その場でその相手にしかできない「対話」を可能にする、1日限定のイベントです。第13回目のゲスト相談員として、韓国舞踊家で金一志韓国伝統芸術院代表の金一志さんをお迎えします。
「拠点を移して活動してみたい・・・けどうまくやっていけるか不安。」
「古典を踊ってきたが新作づくりに挑んでみたい!」
「お弟子さんからのこんな質問に、どう回答してる?」
韓国舞踊家の金一志さんに、お悩みを相談してみませんか?金さんは、伝統舞踊を追求するのみならず、舞台芸術をアジアの架け橋とすべく異分野の踊りや音楽とのコラボレーションにも積極的に挑戦。30年以上にわたり舞踊団を主宰し、次世代の育成にも力を入れています。年齢を重ねる中、体と踊りとの関係の変化を感じ取りながら、創作の楽しさや伝統の素晴らしさをいっそう感じているという金さん。そのはつらつとした笑顔を見るだけで、あなたの気分もほぐれるかも。伝統芸能特有のお悩みも大歓迎です。
※相談はKACCOスタッフも同席します。会場は半オープンスペースです。予めご了承ください。
※不安なこと(筆談で相談できる?子連れでもいい?など)が、ありましたら事前にご連絡ください。
基本情報
日時 |
2025年10月30日(木) ①11:00~ 相談30分+懇談10分②12:00~ 相談30分+懇談10分 ③14:30~ 相談30分+懇談10分 ④15:30~ 相談30分+懇談10分 ※1枠40分、各枠につき1人(1組) |
---|---|
対象 | 京都市に居住あるいは活動拠点を置く、文化芸術活動にたずさわる個人・グループ(活動分野等不問) |
料金 | 無料 |
申込方法 | フォームより受付(申込多数合は抽選) 10月20日(月)締切 ※お申込みいただいた皆様には10月21日(火)頃に改めてご連絡いたします。 |
関連リンク | |
会場 |
京都芸術センター 京都芸術センター情報コーナー内 京都市文化芸術総合相談窓口 [KACCO] |
プロフィール
金一志きむいるち
1965年韓国生まれ。韓国舞踊家。幼少より韓国古典舞踊を始める。1985年来日、京都にて金一志古典舞踊学院を開校。以来日本国内のみならず、韓国でも多数の公演活動をこなし、次世代の指導・育成にも力を入れている。2006年大韓民国国楽コンクールにて金賞受賞。2010年には(財)京都市芸術文化協会に外国人の伝統芸能として初の会員認定を受ける。2017年全国総合コンクールにて大統領賞受賞。現在、大韓民国国家無形遺産處容舞履修者/特定非営利活動法人 金一志韓国伝統芸術院 院長/(社)韓国伝統舞研究会 関西支部支部長。
クレジット
主催:京都市文化芸術総合相談窓口 [KACCO](公益財団法人京都市芸術文化協会)
問合せ先
京都市文化芸術総合相談窓口[KACCO]
https://www.kyotoartsupport.com/