SCROLL
THE 249th KYOTO CITIZEN’S KYOGEN
- Genre
- Traditional performing arts
- Category
- Performance
- Date and time
- Fri, Mar 2, 2018
- place
- 京都観世会館
- Fees & Others
- 有料
- Business Segments
- 受託
祝・60周年!
市民狂言会は、本年度めでたく60周年を迎えました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
*会場にて、平成30年度市民狂言会 年間席札(8,000円) を先行販売いたします。
- 日時
- 
                                                    2018年3月2日 (金)                                                
 18:30開場/19:00開演
- 会場
- 京都観世会館
- 番組
- 松楪(まつゆずりは)
 お正月のお飾りには必需品、松と楪!お目出度さ満載?摂津の百姓 茂山千五郎 
 丹波の百姓 茂山 茂
 奏者 丸石やすし
 後見 島田 洋海
 
 鐘の音(かねのね)
 撞き鐘、付け金?あわてん坊の太郎冠者、とんだ聞き間違い太郎冠者 茂山 宗彦 
 主人 茂山七五三
 仲裁人 松本 薫
 後見 増田 浩紀箕被(みかずき) 
 趣味も昂じると、家族不和になりますよ。連歌に凝りすぎた夫と、その妻の物語男 茂山 童司 
 妻 茂山千三郎
 後見 井口 竜也重喜(じゅうき) 
 コトワザに「弟子七尺を去って師の影を踏まず」七尺も離れたら、散髪は無理です?住持 茂山 千作 
 重喜 茂山 鳳仁
 斎呼び 鈴木 実
 後見 茂山千五郎
 地謡 茂山 茂
 茂山 宗彦
 島田 洋海
 山下 守之
主催
京都市
問合せ先
京都芸術センター 075-213-1000
料金
〈全席自由席〉
前売券2,500円/当日券3,000円/団体券2,200円
*団体券は20人以上、京都芸術センターにて受付
*京都市キャンパス文化パートナーズ制度に加入する大学の学生は当日券を半額(1,500円)で購入可能(要学生証・会員証呈示)
チケット/申し込み
京都観世会館、大丸京都店、高島屋京都店
チケットぴあ〈TEL=0570-02-9999[Pコード482‐568]〉
京都芸術センター窓口(10:00-20:00)
京都観世会館へのアクセス
左京区東山仁王門東入 電話・075-771-6114
・地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約5分
・市バス5・100番系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩約3分
・ご来場には公共交通機関をご利用ください
