夏休み企画展
- ジャンル
-
美術
- 形 態
-
展覧会
- 目 的
-
教育・普及
コミュニティ
- 事業区分
-
主催
目的
夏休みの時期に合わせて、幅広い世代が楽しめる展覧会を開催しています。
若手芸術家の活動を周知し、理解を深めることを目的として、子どもから大人まで楽しむことのできる、多数のワークショップを盛り込んでいます。
若手芸術家の活動を周知し、理解を深めることを目的として、子どもから大人まで楽しむことのできる、多数のワークショップを盛り込んでいます。
事業開始年
2002年度
過去の実施内容
- 2003年7月22日(火)-8月31日(日)
- 「At This School、明倫」
北山義夫、中ハシ克シゲ - 2004年8月7日(土)-9月5日(日)
- 「sotto-working with children」
かなもりゆうこ+名和晃平 - 2005年7月31日(日)-8月28日(日)
- 「うたかたさんぽ -今村源とこどもたち」
今村源 - 2006年7月30日(日)-8月30日(水)
- 「くもならべ」
岩野勝人、谷本天志、池上将暢、吉田翔 - 2007年8月5日(日)-8月26日(日)
- 「カワイオカムラマ ~サマータイム・ブルース・アニメーション~」
カワイオカムラ - 2008年8月1日(金)~30日(土)
- 「星ぼっくり茶寮」
日詰明男 - 2009年8月4日(火)-8月30日(日)
- 「理科室の音楽/音楽室の理科」
少年少女科学クラブ - 2010年7月20日(火)〜8日26日(木)
- 「幻ノ進化論-Saltationism」
江本創 - 2011年7月20日(水)-9月11日(日)
- 「sweet memory-おとぎ話の王子でも」
謝琳、林智子、河地貢士、瓜生祐子 - 2012年7月28日(土)~ 2012年9月9日(日)
- 「ここから 何処かへ Anywhere from Here」
國府理 - 2013年8月3日 (土) - 2013年9月16日 (月)
- 「dreamscape ─ うたかたの扉」
大西康明、松澤有子 - 2014年7月12日(土)‐2014年8月17日(日)
- 「イマジネーション・スーパーハイウェイ」
井上大輔、牛島光太郎、濱口直巳 - 2015年7月20日 (月・祝) - 2015年8月30日 (日)
- 「ハイパートニック・エイジ」
川田知志、NAZE、前谷開、薬師川千春 - 2016年7月26日 (火) - 2016年9月11日 (日)
- 「感覚のあそび場―岩崎貴宏×久門剛史」
岩崎貴宏、久門剛史

『dreamscape ─ うたかたの扉』2013 大西康明作品

『dreamscape ─ うたかたの扉』2013 松澤有子作品

「ここから 何処かへ」Anywhere from Here 2012年 國府理作品