京都芸術センター|KYOTO ART CENTER
 

EVENT
ARCHIVE
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ

わざゼミ2013 木工体験講座「京指物から知る伝統のわざ」

ジャンル
  • 伝統伝統
  • その他その他
形   態
  • ワークショップワークショップ
事業区分
  • 主催主催

大好評の「わざゼミ」に新講座開講!!
奥深い木工の世界をのぞいてみませんか。

生きた素材である木は、湿度とともに伸縮を繰り返します。先人たちが伝えてきた木の特性を生かす知恵をワークショップで学びます。
作品制作では釘を使わずに組み立てる指物の技術を用いて、ティッシュケースを作ります。

講師:臼井浩明(木工作家)
定員:8名程度(応募者多数の場合は選考あり)
対象:木工に興味があり、継続して創作を続けたいと考える方。初心者可。
応募締切:2013年8月21日(水) 締切延長しました

■スケジュール
9/3(火)13:00-17:00 オリエンテーション
9/4(水)13:00-17:00 実技研修(三枚組み)
9/5(木)13:00-17:00 実技研修(蟻組み)
9/6(金)13:00-17:00 作品制作
9/7(土)13:00-17:00 作品制作
9/8(日)13:00-17:00 作品制作、総括

わざゼミ2013 染色体験講座「京鹿の子絞ワークショップ」も
現在受講生を募集中です!詳しくは以下のウェブページをご覧下さい。
http://www.kac.or.jp/events/6358/
日時
2013年9月3日 (火) - 2013年9月8日 (日)
会場
京都芸術センター ミーティングルーム2、ワークショップルーム1
募集要項・応募用紙
チラシ表面(応募用紙)
チラシ中面(募集要項)
8月21日(水)必着 ※締切延長しました
締切日までに京都芸術センターまで郵送またはご持参(10時-20時)ください。FAX、メールでは受け付けません。

主催

京都芸術センター

問合せ先

075-213-1000

料金

一般15,000円、ユース10,000円 *ユースは25歳以下、要身分証明証
(材料費・道具代込)

一覧へ戻る