京都芸術センター|KYOTO ART CENTER
 

EVENT
ARCHIVE
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ

京都生活工藝館無名舎収蔵品 朝鮮王朝の美「毛綴織」展

ジャンル
  • 美術美術
形   態
  • 展覧会展覧会
事業区分
  • 共催共催

京都生活工藝館 無名舎収蔵品より、多種多様な文様の毛綴織を展示します。朝鮮王朝美の一端をご覧ください。

「ひな祭の敷物として代々使っていたものだが、後々まで保管してほしいので」と恩師よりいただいた、ごつごつとした手ざわりの毛織物。
それは退色した赤地に蓬莱山が上下に二つと蝶と思しきものが左右に二匹、赤地には瑞雲が描かれている。これが祇園祭の区域に「朝鮮綴」と口頭で伝承してきたものと同じであることを識ったのは数年も後のことであった。
...
恩師に毛綴織敷物をいただいて45年の時が過ぎ、今、私の手元には60枚もが蒐まっている。
皆様方にはご来場いただき、朝鮮王朝美の一端を観ていただきたく存じます。(京都生活工藝館無名舎 主 吉田孝次郎)
日時
2013年5月17日 (金) - 5月23日 (木)
10:00~20:00
会場
京都芸術センター 大広間
講演会
「朝鮮王朝の敷物」毛綴織を中心として
 日 時  5月20日(月) 18:30~20:00
 会 場  京都芸術センター 大広間
 講 師  吉田孝次郎(NPO美しい京都 理事長)
 参加料  無料

主催

NPO美しい京都

共催

京都芸術センター

問合せ先

京都生活工藝館 無名舎

料金

入場無料

一覧へ戻る