【共催】現代邦楽作品展 vol.5
- ジャンル
-
- 音楽
- 伝統
- 音楽
- 形 態
-
- 公演
- 公演
- 事業区分
-
- 共催
- 共催
細棹三味線を使用する邦楽作曲家によって作曲された曲や、昭和50年代以降に洋楽系作曲家によって作曲された三味線音楽を中心に演奏します。
- 日時
-
2013年2月13日 (水)
19:00開演(18:30開場) - 会場
- 京都芸術センター 大広間
- 演奏者
- 中川佳代子(筝、三味線〈中棹〉)、杵屋浩基(三味線〈細棹〉)
- プログラム
- 四世杵屋佐吉作曲 『主奏楽「ねずみ車」』
中能島欣一作曲 『盤渉調第一番』
杵屋正邦作曲 『筝・三絃二重奏曲』
三木稔作曲 『奔手』
三枝成彰作曲 『DUO‘87』
中川佳代子
NHK邦楽技能者育成会卒業。‘94青山音楽賞受賞。‘98文化庁芸術研修員認定。‘02賢順全国箏曲コンクール最高位「賢順賞」受賞。海外において アジアツアー(文化庁助成公演)モスクワ、にてソロ公演、韓国晋州国楽交響楽団定期演奏会に20絃ソリストとして招かれるなど公演多数。
現代音楽の新作初演、洋楽器との共演、朗読や書、ダンスとの即興など多岐に渡るジャンルで活動。
主催
中川佳代子 箏・三絃研究室
共催
京都芸術センター
問合せ先
TEL: 075-394-5012/E-mail: kayoko_kotokoto@ybb.ne.jp(中川)
料金
前売2,000円/当日2,500円
※中学生以下無料
チケット/申し込み
チケット取扱い:
TEL: 075-394-5012/E-mail: kayoko_kotokoto@ybb.ne.jp(中川)
※京都芸術センター窓口(10:00~20:00)でもチケット取扱いあり。