京都いけばなプレゼンテーション2019 「いけばなの日」お稽古はじめ
- ジャンル
-
- 美術
- 伝統
- その他
- 美術
- 形 態
-
- ワークショップ
- ワークショップ
- 事業区分
-
- 主催
- 主催
花を生ける楽しさを味わう、いけばな体験。
◎ いけばな体験A:剣山と水盤を使って、基本的な作品づくりを体験
時 間:①18:00~ ②19:30~
参加費:1,500円(花材代込み。使用した花材は持ち帰りOK)
定 員:各回10名(事前にお申込ください)
申込方法:このウェブページまたは電話075-213-1000にて
◎ いけばな体験B:一輪挿しやコップに数本で生ける、小さないけばな体験
時 間:18:00~21:00(お好きな時間にお越しください。20:30受付終了)
参加費:500円(花材代込み。使用した花材は持ち帰りOK)
定 員:20名
申込方法:当日、会場にてお申込ください(先着順)
所用時間:30分程度
時 間:①18:00~ ②19:30~
参加費:1,500円(花材代込み。使用した花材は持ち帰りOK)
定 員:各回10名(事前にお申込ください)
申込方法:このウェブページまたは電話075-213-1000にて
◎ いけばな体験B:一輪挿しやコップに数本で生ける、小さないけばな体験
時 間:18:00~21:00(お好きな時間にお越しください。20:30受付終了)
参加費:500円(花材代込み。使用した花材は持ち帰りOK)
定 員:20名
申込方法:当日、会場にてお申込ください(先着順)
所用時間:30分程度
- 日時
-
2019年6月6日(木)18:00-21:00
いけばな体験A(要事前申込) =①18:00~ ②19:30~
いけばな体験B(当日申込のみ) =18:00~21:00(20:30受付終了)
〔ご参加にあたって〕
・持ち物はございません。必要な道具は会場に用意いたします。
・中学生以下の方は、保護者のご同伴をお願いします。
保護者の方も体験される場合は、参加料が必要です。
- 会場
- 大垣書店 京都本店 イベントスペース -催-
主催
京都市、公益財団法人京都市芸術文化協会
問合せ先
京都市芸術文化協会
TEL: 075-213-1003
E-mail: info[at]geibunkyo.jp
料金
いけばな体験A=1,500円
いけばな体験B=500円