京都芸術センター|KYOTO ART CENTER
 

EVENT
ARCHIVE
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ

第10回 森 悠子のプロペラプロジェクト – 子ども音楽道場 –

ジャンル
  • 音楽音楽
形   態
  • 公演公演
  • ワークショップワークショップ
事業区分
  • 主催主催

音楽による学びは、どんなふうに立ち上がっていくんだろう?

KAC TRIAL PROJECT / Co-Program 2017
カテゴリーC「共同実験」採択企画


これまでに多くの音楽家を育ててきたヴァイオリニスト、森悠子。プロペラプロジェクトでは、彼女独自の教育方法を用いて、子どもたちの中に潜む自由で柔軟な発想力や、自分で考える力(プロペラ)を伸ばし、自分で道を切り開いていく人を育てる企画を進めています。
この「子ども音楽道場」は、音楽を通じた人間形成プログラムです。子どもたちは初めて出会う仲間とともに、それぞれ自分の課題に向き合い、共に音楽を創る喜びや達成感、お互いの音を聴き合い美しいハーモニーを生みだす感動を体験していきます。
1月8日の公開リハーサルでは、森の指導と、子供たちが合奏に取り組む様子をご覧いただけます。成長する子どもたちを通じて、ご観覧の皆様にも音楽の楽しみと、音楽を通じた学びを感じていただける機会です。

[受講対象]
小学生・中学生。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスのいずれかの楽器を習っている人。

※公開リハーサルはどなたでもご観覧いただけます。
日時
講習会:2018年1月7日(日)、8日(月・祝)
10:30~16:00
公開リハーサル:1月8日(月・祝)
15:00~
会場
京都芸術センター 講堂
募集要項・応募用紙
【講習会】
下記ウェブサイトからお申し込みください。
音楽への道CEM
http://www.musiccem.org/

【公開リハーサル(1月8日15時~)】
入場無料・予約不要
講習会
【日時】
2018年1月7日(日)・8日(月・祝) 10:30-16:00

【教材】
バッハ/2 つのヴァイオリンのための協奏曲
ニ短調 BWV1043(ドッペルコンチェルト)

【受講料】両日参加 12,000円 1日のみ 7,000円
【聴講料】1日につき 1,000円

参加お申込・ お問合せ(音楽への道CEM):
http://www.musiccem.org/
Tel&Fax 075-351-5004
E-mail office@musiccem.org
公開リハーサル
【日時】 1月8日(月・祝) 15:00開演(14:30開場)
入場無料(予約不要)

【曲目】
バッハ/2 つのヴァイオリンのための協奏曲
ニ短調 BWV1043(ドッペルコンチェルト)

森悠子

桐朋学園大学卒業、齋藤秀雄教授の助手を務めたのち、70年欧州留学。バイヤール室内管弦楽団、フランス国立放送フィルを経て、88~96年リヨン国立高等音楽院助教授。90年京都フランス音楽アカデミーを創設。97年長岡京室内アンサンブルを設立。99~04年ルーズベルト大学シカゴ芸術音楽院教授。09~17年くらしき作陽大学音楽学部教授。フランス政府より芸術文化勲章「シュヴァリエ賞」「オフィシエ賞」授与。京都府文化賞功労賞受賞。NPO法人音楽への道CEM理事長。

主催

NPO法人音楽への道CEM、京都芸術センター

URL

http://www.musiccem.org/
http://www.kac.or.jp/

問合せ先

Tel&Fax 075-351-5004
E-mail office@musiccem.org

チケット/申し込み

【講習会】
下記ウェブサイトからお申し込みください。
音楽への道CEM http://www.musiccem.org/

【公開リハーサル(1月8日15時~)】
入場無料・予約不要

一覧へ戻る