京都芸術センター|KYOTO ART CENTER
 

EVENT
ARCHIVE
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ

(共催)「京都の暑い夏/Dance Scape」プロジェクト 『HARAKIRI』

ジャンル
  • ダンスダンス
形   態
  • 公演公演
事業区分
  • 共催共催
フランスの振付家ディディエ・テロンの話題作『HARAKIRI』を、6人の日本人女性ダンサーたちが踊ります。

演出・振付 ディディエ・テロン
出演 足立七瀬/伊東佳那子/井田亜彩実/佐伯有香/ 杉山絵理/野村香子

プログラム・ディレクター:坂本公成
日時
2013年3月13日 (水) - 2013年3月14日 (木)
                13日(水)19:00 14日(木)19:00
会場
京都芸術センター 講堂
「京都の暑い夏/Dance Scape」プロジェクトとは?
第17回京都国際ダンス・ワークショップ・フェスティバルにてオーディション(2012)で選考された6名のダンサーに約50コマのトレーニング・プログラムを提供、一部のクラスには一般にもOPENな形で開催しました。国内外から迎えた講師によるプログラムでは、ダンスを多角的に捉え、学び、個々人が今後の活躍に活かせるよう、制作や哲学などの座学も取り入れました。本公演はオーディションからトレーニング・プログラムを経て、京都芸術センターでのリハーサルを重ねてきたメンバー6名がディディエ・テロン演出・振付による『HARAKIRI』を踊ります。

ディディエ・テロン Didier Théron(仏)

抑制された動作の中から、人間のおかしみ、狂気等様々なエッセンスを見事に表現する彼の作品は、ダンス界と演劇界双方から大きな注目を集め、世界中のフェスティバルから招待を受けている。ドミニク・バグエ、マース・カニングハムに師事。1988年の処女作『パルチザン』で、冬季アヴィニヨン・フェスティバルとヴェゾン・ラ・ロメヌ国際コンクールでともに一位を受賞する。日本でも水戸芸術館、利賀演劇祭、静岡春の芸術祭、など来日は数えきれない。「禅」をこよなく愛する。「瀬戸内国際芸術祭2013」でも作品を発表予定。

主催

文化庁/一般社団法人ダンスアンドエンヴァイロメント

共催

京都芸術センター

URL

http://www.hotsummerkyoto.com/harakiri/

問合せ先

一般社団法人ダンスアンドエンヴァイロメント
HP:http://www.hotsummerkyoto.com/harakiri/
mail:info@hotsummerkyoto.com
tel:070-6500-7242

料金

一般2000円/当日2500円
学生1500円/当日2000円

チケット/申し込み

・京都芸術センター窓口(10:00-20:00)
・HARAKIRIホームページ http://www.hotsummerkyoto.com/harakiri/

協力

Compagnie Didier Théron/(公財)京都市ユースサービス協会

一覧へ戻る