大植真太郎ワークショップ(小中学生)
- ジャンル
-
- 音楽
- ダンス
- 音楽
- 形 態
-
- 公演
- ワークショップ
- その他
- 公演
- 事業区分
-
- 主催
- 主催
大植真太郎ワークショップ参加者募集!!
現在スウェーデンを拠点に国際的に活躍する振付家・ダンサー、大植真太郎による小中学生と一般を対象とした特別連続ダンスワークショップを開催します。コンタクトインプロヴィゼーションをベースに、思いがけない身体の動き、表現を探し、楽しんでみませんか。大植のテクニックとインスピレーションにふれながら、共に模索、創作する貴重な機会です。ぜひご参加下さい。
- 日時
-
2014年7月29日 (火) - 2014年7月31日 (木)
15:00-17:00
※小中学生はワークインプログレス参加不可 - 会場
- 京都芸術センター 講堂
- 募集要項・応募用紙
- 対象:小中学生(経験不問)
- 定員
- 一般、小中学生とも通し各20名まで(先着順)
※ワークショップは飛び入り参加も可 - その他
- 大植真太郎ワークショップ(一般)の詳細はこちら
http://www.kac.or.jp/events/13143/
大植真太郎ワークインプログレス鑑賞のお申込はこちら
http://www.kac.or.jp/events/13788/
大植真太郎 Shintaro Oue
京都生まれ。1992年より渡欧し、ハンブルク・バレエ団、ネザーランド・ダンス・シアター、クルベリー・バレエを経て現在フリー。 スウェーデン国立オペラ、クルベリー・バレエ、Noism06等に振付。ダンサー・振付家として国境を超えて活躍している。 『del a』(05年)でハノーファー国際振付コンペティションにて最優秀賞受賞。 ノルディック・グランプリにて最優秀賞ならびにオーディエンス賞を受賞。 06年よりフリーランスとしてスウェーデン、イスラエル、日本を主に活動。08年柳本雅寛、平原慎太郎とC/Ompanyと言う名の下で創作を開始し、現在進行形。
料金
小中学生通し1,000円
小中学生各日500円(前売・当日とも)
WEB予約
お申込み:氏名、年齢、ご連絡先、参加日を明記の上、7月25日(金)までに「上記WEB予約」からお申込み下さい。
※ワークインプログレス鑑賞のみでご予約の方は、下記のサイトから。
チケット/申し込み
電話予約も可。
※ワークショップにお申込みの場合は7月25日(金)までにお電話下さい。