第229回 市民狂言会
- ジャンル
-
- 伝統
- 伝統
- 形 態
-
- 公演
- 公演
- 事業区分
-
- 主催
- 主催
- 日時
-
2013年3月22日 (金)
18:30開場/19:00開演 - 会場
- 京都観世会館
- 番組
- 盆山(ぼんさん)盆山とは盆栽の事、盆栽泥棒 主人に散々嬲られる
男 茂山七五三
某 松本 薫
後見 鈴木 実
素袍落(すおうおとし)狂言の名作中の名作、しかし実は太郎冠者が酔っぱらうだけ?
太郎冠者 茂山 茂
主人 島田 洋海
伯父 茂山千五郎
後見 井口 竜也
腹不立(はらたてず)腹を立てない名僧も、腹に据えかねるの巻
出家 茂山あきら
某・甲 茂山千三郎
某・乙 茂山 逸平
後見 増田 浩紀
髭櫓(ひげやぐら)中世 女性パワー爆発、女性が怒ると本当に怖いです!
男 茂山 正邦
女房 茂山 童司
近所の男 網谷 正美
近所の女房 島田 洋海、井口 竜也、茂山 良暢、山口 耕道、丸石やすし
後見 茂山 茂
地謡 茂山 逸平、松本 薫、増田 浩紀、鈴木 実
主催
京都市
問合せ先
京都芸術センター 075-213-1000
料金
〈全席自由席〉
前売券2,500円/当日券3,000円
団体券2,200円
*団体券は20人以上、京都芸術センターにて受付)
*京都市キャンパス文化パートナーズ制度に加入する大学の学生は当日券を半額(1,500円)で購入できます(要学生証提示)
チケット/申し込み
京都観世会館、大丸京都店、高島屋京都店
チケットぴあ〈TEL=0570-02-9999[Pコード425‐036]〉
京都芸術センター
25年度席札の販売について
※公演当日、会場にて平成25年度年間席札を販売予定です。
京都観世会館へのアクセス
左京区東山仁王門東入 電話・075-771-6114
・地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約5分
・市バス5・100番系統「京都会館美術館前」下車、徒歩約3分
・ご来場には公共交通機関をご利用ください