MuDA
- ジャンル
-
ダンス
ダンサー・演出家のQUICKを中心に、ジャンル、年代の異なる多様なアーティスト達が集まり、京都を拠点に結成されたハイパーパフォーマンスグループ。
宇宙のリズム =「ぶつかることから始まる」、いのちのリズム =「立ち上がり続ける」等、生命 (いのち) の振起活動を模索し、カタチに起こした、他者や物体、大地等と常に肉体を衝突させる、MuDA独自の身体術を軸に活動を展開。
生命、身体、負荷、儀式、宇宙といった普遍をテーマに、ダンス、音楽、美術、映像等、多様なメディアを使用したパフォーマンス、展示、WS等を各地で行う。
HP:http://muda-japan.com/
FB:https://www.facebook.com/muda.japan

略歴パフォーマンスの場合、年号は初演。
- 2010
「みのむしプロジェクト」可児の不思議な森(岐阜)
- 2011
「MODAE」巡回パフォーマンス(高知・愛媛・岐阜・京都・大阪)
- 2012
「MuDA 男祭り」アトリエ劇研(京都)
「MuDA DORO」信楽ACT2012特別公演 新宮神社(滋賀)
「MuDA 菌」芸創セレクション公演 大阪市立芸術創造館(大阪)- 2013
踊りに行くぜⅡ vol.3「MuDA G」 (鳥の劇場/鳥取、イムズホール/福岡、京都芸術センター/京都、アサヒアートスクエア/東京)
「MuDA 山男」 (こんこん山/滋賀)
おおさかカンヴァス推進事業2013「MuDA 特区」 (中之島GATE/大阪)- 2014
村の芸術祭「MuDA white balance」 (やまなみホール/南山城村)
MuDA × Humanelectro「SPIRAL」 (山本能楽堂/大阪)
MuDA Bulgaria-Croatia tour 2014「Rites of circulation」 (Bulgaria-Sofia,Croatia-Dubrovnik,Zagreb)- 2015
「MuDA EXHIBITION」 (大阪府立江之子島文化芸術創造センター/大阪)
別府現代芸術フェスティバル 混浴温泉世界 2015「MuDA EREA」 (つるみカーパーク屋上/別府)
別府現代芸術フェスティバル 混浴温泉世界 2015「MuDA Darkness man」 (永久別府劇場/別府)
使用時期
使用時期 | 対象となる発表 | 会場と時期 | 資料 | 明倫ワークショップ |
---|---|---|---|---|
2013/04/15 ~ 2013/07/13 | MuDA山男 | こんこん山(滋賀県栗東市) (2013/7/7) | MuDA「MuDA エブリデイダンス教室〈summer編〉」 | |
2013/01/05 ~ 2013/03/21 | 「MuDA G」踊りにいくぜ!!Ⅱvol.3巡回公演(鳥取・福岡・東京) | MuDAエブリデイダンス教室〈バレンタイン編〉 |
※の公演はショップ(チケット窓口)でチケットを取り扱っています。