京都芸術センター|KYOTO ART CENTER
 

EVENT
ARCHIVE
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ

神里雄大/岡崎藝術座 『バルパライソの長い坂をくだる話』

ジャンル
  • 演劇演劇
形   態
  • 公演公演
事業区分
  • 共催共催

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2017 公式プログラム 「人の移動と死」に迫る、神里の新作劇。

『バルパライソの長い坂をくだる話』は、神里がオセアニア、小笠原、沖縄、ラテンアメリカ各国での取材から得たエピソードをもとに創作した新作です。
ペルーで生まれ、神奈川で育った神里は、自身のアイデンティティーと向き合いながら様々な作品を発表してきました。
そして1年間のアルゼンチン・ブエノスアイレス滞在を経て、今まで日本語で創作活動をしてきた神里が、現地で選出した俳優・ダンサーによるスペイン語での上演を行います。

「人の移動と死」とは——神里の劇作の新境地が期待されます。

日時:11月3日(金・祝)19:30
     4日(土)14:30 *ポストパフォーマンストークあり
     5日(日)13:00
言語:スペイン語(日本語&英語字幕あり)
日時
2017年11月3日 (金) - 2017年11月5日 (日)
会場
京都芸術センター 講堂
クレジット
作・演出:神里雄大
出演:マルティン・チラ、マルティン・ピロヤンスキー、
マリーナ・サルミエント、エドゥアルド・フクシマ
ドラマトゥルク:野村政之
翻訳:ゴンザロ・ロブレド
美術:dot architects
照明:筆谷亮也
音響:西川文章
舞台監督:大久保歩(KWAT)
リハーサル通訳:田尻陽一
制作:川崎陽子
製作:KYOTO EXPERIMENT
関連企画
エドゥアルド・フクシマ ダンスワークショップ
『How to move and breath together?』

『バルパライソの長い坂をくだる話』出演ダンサー、エドゥアルド・フクシマによるダンスワークショップを実施します。
詳細はこちらをご覧ください。

神里雄大

1982年ぺルー生まれ。東京および川崎を拠点に活動。 演出家、劇作家。岡崎藝術座主宰。移民や労働者が抱える問題、個人と国民性の関係、同時代に生きる他者とのコミュニケーションなどについて思考しながら舞台作品を発表している。2006年『しっぽをつかまれた欲望』で利賀演出家コンクール最優秀演出家賞受賞。『ヘアカットさん』(2009)、『(飲めない人のための)ブラックコーヒー』(2013)、『+51 アビアシオン, サンボルハ』(2015)が岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート。『亡命球児』(『新潮』2013年6月号掲載)により小説家としてもデビュー。2016年10月より、文化庁新進芸術家海外研修制度によりアルゼンチン・ブエノスアイレスに滞在した。

主催

KYOTO EXPERIMENT

URL

https://kyoto-ex.jp/

問合せ先

KYOTO EXPERIMENT事務局
TEL: 075-213-5839

料金

【一般】
前売 ¥2,500/当日 ¥3,000
【U25・学生】
前売 ¥2,000/当日 ¥2,500
【高校生以下】
前売 ¥1,000/当日 ¥1,000
【ペア】
¥4,500(前売のみ)

チケット/申し込み

◎KYOTO EXPERIMENT事務局
WEB: https://kyoto-ex.jp/2017/tickets/
TEL: 075-213-0820 11:00-20:00
日曜・祝日休(開催期間中は無休)

◎京都芸術センター チケット窓口
10:00-20:00

一覧へ戻る